レビュー記事は『シンプルに言い切る!』
こんにちは!
今回のテーマはこちら!
この記事は、こんな方にオススメ!
- レビュー記事を書いているけど、いまひとつ締まりがない…
- レビュー記事の内容に不安がある…
以前、初めてアフィリエイトに成功したスウェットシャツのレビュー記事について解説をしました。
こんにちは! Wassy ラフにらしく生きていたいぜWassyです! 今回のテーマはこちら! 初収益!アフィリエイトに成功した記事の特徴3選 本記事は、こんな方にぜひ読んでほしいです[…]
ありがたいことに、他のレビュー記事からも続々と収益をいただく事ができ、これを機に自身のレビュー記事の見直しを行いました。
そこで、書いてから時間が経った今だからこそ見えた『レビュー記事で1番気をつけたいこと』を本記事ではまとめていきます。
曖昧な表現で濁すほど、説得力は落ちていく
突然ですが『あまり良くないな』と思う1文を読んでください。
と、受け取れませんか?
こんな無責任な勧め方されても、紹介された商品やサービスを書いたいと思いませんよね!
という風に捉えられます。
これでは、責任は持たないよ〜!だけど買ってね〜!っていう印象になりませんか?
曖昧かつ、逃げ道がちらつく表現ほど、説得力は落ちていきます。
自分の文章を読み返していて『こいつ…なんかフワフワしてやがるな…?』って思ったんですよね…。
具体的に言い切った言葉には、頼もしさがある
逆に『頼もしくて良いな』って思える文面はこれ!
先の例より、分かりやすくストレートに伝わって来ないでしょうか?
僕のブログの文章ですので『僕はこう思います』なんていちいち言わなくても、誰が書いているか分かりますし!
シンプルに言い切った文章は読みやすい
- 好き嫌いが分かれることもありますが…僕は◯◯な人にはオススメできると思います!
- メリット・デメリットを踏まえると、こんな人にオススメです!
並べてみると、後者の方が言いたいことがストレートに伝わることが分かります。
レビュー記事を読み来てくれている方は『早く・分かりやすく・具体的に』を求めています。
シンプルな文章の方が、よりニーズに応えられるのは言うまでもありません!
《まとめ》レビュー記事は『シンプルに言い切る!』
もちろん話し言葉や、人それぞれの言い回しが入ってOKです。
しかし、キメるところはしっかりと『シンプルに言い切る!』
これだけで読みやすく、説得力のあるレビュー記事にグッと近づけるはずです。
僕もまだまだ勉強中!一緒に執筆頑張っていきましょう!